12月・・・
クリスマス時期になってきました。
去年は当店の入口の前にトナカイさんがいたんですが、、、
今年はこんな感じになっております。
トナカイさんではありませんが、毎年もキレイは飾りつけになっております。
↑(゜o゜)?
この緑の物体は、、、
なんかはいっているのかな(・・)?
もしかして、、、サンタさんの、、、
中身が気になる方は当店まで、、、
12月・・・
クリスマス時期になってきました。
去年は当店の入口の前にトナカイさんがいたんですが、、、
今年はこんな感じになっております。
トナカイさんではありませんが、毎年もキレイは飾りつけになっております。
↑(゜o゜)?
この緑の物体は、、、
なんかはいっているのかな(・・)?
もしかして、、、サンタさんの、、、
中身が気になる方は当店まで、、、
またまた毎年恒例のクリスマスチャンス! お買い上げ3000円(税込)で1回抽選で 補助券6枚で1チャンス 1等は海外旅行ですよ(^^♪ この機会にぜひ(^o^)/
2012年 12月 08日(土曜日) 10:15
中庭にて わ 玄関入り口にて よう もうすぐですね メリー (プロのこだわり空間) 店内にて かごっま しろ、くろ は焼酎だけでなく 器にも そして いちにいさん 和、洋、鹿児島、いちにいさん 国分店に見に来てください いろ いろ 有ります
2012年 12月 07日(金曜日) 15:07
いよいよ、冬将軍の到来ですね! 道行く人々の服装も、街を彩る景色も、それを物語っています。 こんな時こそ、美味しいお酒と、バランスのいいおつまみで、身体のエネルギーをバッチリ引き上げていきたいものです! 『豚肉ゴーヤ炒め』!六泊黒豚はもちろん、バランスの良い野菜と、決め手はもちろん『にがうり』! この苦味の中に、沖縄人を健康に保つエキスが存分に詰まっています! 『良薬は口に苦し』とは、まさにこの事! 今夜のメニューに是非、加えてくださいね!!
2012年 12月 05日(水曜日) 09:50
ただいまJR博多シティでは 水戸岡鋭冶さんの 【幸福な鉄道展』
JR九州の列車や駅舎のデザインをされた方で 国内外でたくさんの賞を受賞された方です。
入場ゲートには自動改札が ・ ・ ・??
え?これに乗ってですか?? (^○^) とりあえず、出発進行 ~ (^O^)/ 電車に揺られ~ 会場内に せ~んろはつづくよ~ ♪
まずは ・ ・ ・
さまざまな車両のシートが展示してあります。
実際に車両にある バーカウンター
各駅に掲示しているさまざなまポスターや ・ ・ ・
どこかで見たことあるな ・ ・ ・
鹿児島中央駅に到着!!
雄大な桜島と、指宿枕崎線の車両 指宿のたまて箱 (^o^)丿 この地域に伝わる竜宮伝説が列車名の由来で 、愛称は「いぶたま」。 演出などまさに走る「玉手箱」。
さらに、さらに ~ ♪ 九州新幹線さくら の手書きのスケッチもありました。
ミニチュア車両が展示してあり ここで記念撮影。
【幸福な鉄道展】 JR博多シティ 9F 【いちにいさん】 JR博多シティ 10F
2012年 12月 04日(火曜日) 14:00
|