鹿児島も低気圧の影響を受けて
肌寒い 天候で御座います
こんなときは
HOTメニュー
と言うよりは
湯・・・割り!
焼酎 !Mさん、Sさん、Hさん
多数御座います
左から順に 湯割り・・・
明日より週末
お昼からHOTドリンクいかがでしょうか
お昼からの 焼酎も格別ですよ
鹿児島も低気圧の影響を受けて
肌寒い 天候で御座います
こんなときは
HOTメニュー
と言うよりは
湯・・・割り!
焼酎 !Mさん、Sさん、Hさん
多数御座います
左から順に 湯割り・・・
明日より週末
お昼からHOTドリンクいかがでしょうか
お昼からの 焼酎も格別ですよ
どーも!いちにぃさん本店です。 前回の昔話の第2弾!! 当店の近隣をご紹介しましょう。。。 当店の説明の際に武之橋電停を川沿いに曲がってすぐとご紹介しております。 さて、武之橋とは、、、、 江戸末期に鹿児島の甲突川に5大石橋が建設されておりました。 玉江橋、新上橋、西田橋、高麗橋、そして武之橋のアーチ状の石橋です。 かつて、篤姫も渡ったとされております。 1993年の集中豪雨にて流失してしまいましたが 鹿児島のシンボルとなる人気の橋でございます。 そんな人気も残る橋のそばにあるのが、いちにぃさん本店です。 ちなみにこちらの画像は、移設されて石橋の画像でございます。
2021年 1月 28日(木曜日) 17:56
一月も終わりが近づき、 時間の流れの速さを痛感する今日この頃… なんだか暖かい日だったり、極寒だったり、雨が降ったり、 益々の体調管理の必要性を感じる今日この頃、 皆さまどうお過ごしでしょうか!日比谷店です~~~
なんと一月はですね~… 私の誕生日です!(唐突なアピールタイム) 気付けば筆者の私も、いちにいさんのブログを書いて (間も空いてますが)たぶん6年くらい経ちました!!!! 最初は文章から読み取れるガチガチの緊張文を書いておりましたが、 今となってはもう…この有様!!なんてこった……
自身もそうですが、色々な物が変化していきますね! 日比谷店で食べれる美味しいメニューもなんと、 テイクアウト出来ちゃうんですよ~~~ 皆さま是非是非注文して下さいね!お待ちしております!!
ちなみに私のお勧めは黒豚バラの塩焼きです! お酒もすすむんで!(お酒大好きマン)
お待ちしております!(二度押し)
2021年 1月 27日(水曜日) 18:55
いらっしゃいませようこそ 鬼は外 福は内! 世の中、大変な毎日ですが 気を強く持ち コロナに負けぬよう頑張りましょう。 当店でも勿論しゃぶしゃぶはお召し上がれますが、 お持ち帰り用のしゃぶしゃぶもご用意しております。
2021年 1月 27日(水曜日) 14:46
こんにちわ! いちにいさん札幌店です。 一月も下旬にかかり、寒さが身に染みている今日この頃。。 2/2は恵方巻きの日です!いつもは2/3なのですが、暦のズレにより 1日早いそうです。 みなさんは恵方巻きの意味って知っていますか? 恵方とは、陰陽道でその年の福徳を司る神(歳徳神)のいる方角の事です。 恵方が毎年かわるのは歳徳神が年ごとに居場所を変える為で在する方角は その年の十千によって決まるそうです。 そう聞くと、恵方巻きを食べてみたくなるのは私だけでしょうか?(*^。^*) 札幌店でも、特別恵方巻き販売致します。 予約制ですが、是非、福徳をとっていい年になりますようお待ちしております。 詳しくは、店舗までご連絡下さい。
2021年 1月 25日(月曜日) 16:39
|