まもなく、梅雨入りの鹿児島 国分店で 御座います
新緑 の 季節となりました
当店の景観も 見事な 木々の 新緑が 美しいです
豊かな 自然の中で ゆっくりとした 時間すごして くださいませ
晴天の日が続きましたがいよいよどんよりし始めました博多の空 まもなく梅雨入りの様子です・・・ バイクで通勤する私にとっては嫌な季節になりましたが、 綺麗な紫陽花が見られる素敵な時期でもあります。 いちにいさんにもこの時期、素敵な紫陽花たちが・・・ 紫陽花に見立てた金平糖が綺麗に咲いていますよ! (写真はすぐにアップしますね) 金平糖って日本のお菓子と思いきや 古くは戦国時代にさかのぼってポルトガルからやってきた 『コンフェイトス』という砂糖菓子のひとつだそうです。 あのきれいなつぶつぶを作るのに1~2週間の時間が必要、 ナントも贅沢なお菓子ですね。 当店お寄りの際はぜひ素朴で素敵なお菓子もお楽しみくださいませ。
2015年 5月 28日(木曜日) 14:12
昨日はとても綺麗な半月でした。見事に半分。 今日は「日本海海戦の日」。 1905年の今日、日本海海戦で東郷平八郎が率いる日本艦隊が、ロシアのバルチック艦隊に対して大勝利を収めました。世界最強だったバルチック艦隊を東郷さんは打ち破ったわけです。 為せばなる。
さあ、今日も1日頑張って参りましょう!! そして夜はご褒美にいちにぃさんでしゃぶしゃぶですねー。
2015年 5月 27日(水曜日) 08:29
って何ぞやーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!! 出会いなんて幻 こんにちは今日も元気な汐留店です! 実は本日26日からカレッタ汐留では ↑↑このようなイベント↑↑が開催されております!! 日程については↑↑こんな↑↑かんじです マップの色によって意思表示ができるそうです 出会いを求めてる方、求めてない方、両方の方が楽しめますね! いちにぃさん汐留店も参加してます!ぜひお越しください!
2015年 5月 26日(火曜日) 14:37
GWも終わり、しばらく祝日もないですね。みなさまいかがおすごしでしょうか??
新社会人の皆さまは五月病は脱出できましたかね? さていきなりですが、サケとしゃけの違いってわかりますか!?先日聞かれましたがわかりませんでした…同じものだと思ってたんですけど。
で、調べてみたら! 生のままや形のものは鮭、加工したらシャケと呼ぶ! という有名なやつはガセらしいですよ!地方の呼び方とかが始まりらしく、 どちらも同じだそうです。 ただ鮭とサーモンは厳密には違うそうです。ややこしい話ですね(;一_一) 今日も活気あるいちにいさん、是非お越しくださいませ(^◇^)
2015年 5月 25日(月曜日) 18:22
|